入試世界史研究会

世界史を得点源にしましょう!!

2022-01-01から1年間の記事一覧

世界史個別指導コースを緊急開講します!

みなさんこんにちは~~ 入試世界史研究会です。 受験本番まで残りわずかな時期になってきました! 本番はどんどん近づいてくるにもかかわらず、世界史の得点が行き詰まり、これからどのように勉強していけばよいのか戸惑っていたり、本番の世界史をとても心…

世界史の論述は添削でうまくなる!

東大をはじめとする国公立大学や、早稲田大学などの一部の私立大学では、世界史の問題で論述問題が出題されます。世界史は単なる暗記科目だから知識を詰め込めば大丈夫だろうと考えてきた多くの受験生にとって、問題文を丁寧に読み込んで、その要求に正確に…

【読書案内】 「概説 西洋法制史」

読書案内です。 ミネルヴァ書房から、「概説 西洋法制史」(勝田有恒、森征一、山内進)を紹介いたします。 本書は、一橋大学の名誉教授である勝田先生と山内先生、慶応義塾大学の名誉教授である森先生の御三方が、大学や大学院生向けにヨーロッパ地域におけ…

パッと簡潔にoverview!【一橋世界史 2022】

2022年の一橋大学の世界史の講評を行いましょう。著作権の関係から問題文全体の掲載はやめておきます。 第1問 テーマは中世の大学でした。大学の法学部で教科書として用いられる「概説 西洋法制史」を読んだことがあれば、この問題を解くことができたと思い…

パッと簡潔にoverview!【名大世界史 2022】

2022年の名古屋大学の世界史の講評を行いましょう。著作権の関係から問題文全体の掲載はやめておきます。 第1問 出題にミスがあることに本番中の受験生が気づいたようです。あえて厳しいことを言っておきますが、こういうことは断じてあってはならない。何…

【Twitter 通史講座】 無料で開講します。

皆さんこんにちは。 本会では明日から週2回を目途にTwitter上で通史講座を開講します。Twitterを活用するため、受講料は当然タダです。 形式としては、「#通史講座」をつけたツイートに、いくつかの課題を提示します。それを学校の授業プリント、教科書、…

新規生徒募集中!! 【志望校別対策講座】

来月で高校3年生になる皆さん。英語と数学が重要科目だと言われ、懸命に勉強してきたでしょう。その努力はおそらく本番でも活きてくるはずです、しかし英語と数学だけに時間を割いた結果、地歴で大失敗して不合格になるという人が毎年何人もいます。そこで…

パッと簡潔にoverview!【京大世界史 2022】

2022年の京大世界史の講評を行いましょう。著作権の関係から問題文全体の掲載はやめておきます。 第1問 マラッカ王国の歴史が出題されました。今年は東南アジアの出題が関西近辺の大学では目立ちました。「目から鱗の世界史 -実践編-」の論述問題[18]で東…

パッと簡潔にoverview! 【東大世界史 2022】

2022年の東大世界史の講評を行いましょう。著作権の関係から問題文全体の掲載はやめておきます。 第1問 リード文の「トルキスタンの支配をめぐり、その周辺の地域に興った勢力がたびたび進出してきたが、その一方でトルキスタンに勃興した勢力が、周辺の地域…

【読書案内】「ヨーロッパ史入門」

読書案内です。 岩波ジュニア新書から、「ヨーロッパ史入門 原形から近代への胎動」(池上俊一先生)をご紹介いたします。 本書では東京大学の名誉教授である池上俊一先生が、「ヨーロッパ」誕生以前の古代ギリシャ・古代ローマから、文化的統合体としてのヨ…

新高3生へ 志望校別講座を開講しました!

まもなく受験生の本番です。先輩たちが努力の成果を発揮できるように応援してあげてください。さて、新高3生の皆さん。貴方たちも本番までおよそ一年。英語と数学が重要科目だと言われ、懸命に勉強してきたでしょう。その努力はおそらく本番でも活きてくるは…

世界史 過去問 添削教室

こんにちは、入試世界史研究会です! 過去問添削サービスをMOSHにて開始しました。以下のリンクからページに飛べます。 mosh.jp 基本価格(1,190円)で大問1問を添削します。オプションで様々な変化をつけられます。世界史の論述問題は解いて終わりにしては…

世界史 共通テスト 問題25番についての見解

共通テストの問題番号25番の問題について、様々な議論が交わされていますので、拙会としても見解を示したいと思います。以下の問題です。まずは解いてみてください。 大学入試センターの公表した解答は①です。しかし巷では⑥も正解なのではないかという反論が…

予想問題を解いて、二次試験に備えましょう

難関国公立大学の世界史は、出題形式や分野を予想できる場合が少なくありません。そこで入試世界史研究会では以下の大学につき、来月の二次試験に出題される問題を予想しました。そのまま出題される可能性もありますし、形を変えて似たような内容が出題され…

共通テストの発展問題(論述)を作問してみました

各大問の問題文や史料・資料を用いて、発展問題を作成しました。東京大学をはじめとする論述問題が出題される大学を志望している人はぜひ演習問題として活用してください。解答例はありませんが、公式TwitterのDMかメールにご質問をお寄せいただければ、すべ…

2022年 大学入学共通テスト・世界史B 講評

土曜日に行われた共通テストの世界史Bについて、簡単な講評を行います。 各大問の太文字は、その大問の復習ポイントです。第一志望の受験日までによく復習しておいてください。良いことがあるはずです。 第1問 アジアの歴史を中心に出題されました。地図上で…

ブログはじめます。

どうもこんにちは。入試世界史研究会です。これまでTwitterで情報発信を行ってきましたが、ブログも始めてみることにしました。 まずは、我々がどのような活動を行っているのかをご紹介します。Twitterや当ブログのプロフィールでも書いていますが、東大・京…